
2025年4月29日(火祝)、東京・KIWA TENNOZにて、KLP48甲斐心愛による個人ファンクラブイベント『Cinta&Cocoroの会』を開催。
紅茶とともにお届けする優雅な午後ーー。甲斐が選んだ今回のテーマは、なんと”ハイティー”。きっかけは、今年の大きな出来事として挙げた、石破佳子内閣総理大臣夫人とのマレーシアでのハイティー体験。「ファンクラブイベントだからこそ、自分のやりたいことができる!」という想いから実現した特別な企画です。
イベントは。「みなさんと一緒にハイティーができるのを楽しみにしていました!美味しいなと思ったら、おいしゅうございますみたいに、フォーマルにやってみますね!今日は一緒に楽しみましょうね〜!」と甲斐からのご挨拶からスタート。
ファンのテーブルを一つひとつ丁寧に巡りながら、甲斐自ら、お茶請けとして選んだもみじ饅頭とみたらし団子について説明。「マレーシアのお菓子も考えたけれど、今日はあえて日本の和菓子で“心愛夫人”を演出しました」とコメント。
続いてのプログラムは、“ハイティー”らしさ満点の利き紅茶ゲーム。3種類の紅茶を飲み比べ、それぞれの銘柄を当てるというチーム対抗戦では、全問正解チームにサイン入りブロマイドがプレゼント。甲斐もファンと一緒に予想を楽しみつつ、ディスカッションを見守りながら「先生になった気分♪」と嬉しそうな表情を見せていました。さらに、マレーシアでの思い出も交えながら、「現地で紅茶を頼んだら、甘いのが来るんですよ。無糖が好きじゃけん、飲めてうれしい」と語る場面も。“心愛夫人”らしい気品と、素の甲斐さんのかわいらしさが同居する、あたたかな交流のひとときとなった。
ハズレても楽しめるのが心愛流。ビンゴ大会では直筆似顔絵色紙やサインボールなど、ファンにはたまらないプレゼントが用意され、「私もビンゴしたかった〜!」と本人も羨むほど。
楽しいハイティーのひとときも、気がつけばあっという間にエンディングの時間に。甲斐からは、「楽しかったね。今日の思い出がお土産ということで……本当にありがとうございます」と、やさしい言葉でファンへの感謝が届けられた。

2部は、雰囲気をガラリと変えて迎えた2部では、爽やかなブルーの衣装とポニーテール姿で登場。会場には大きな歓声が響き渡り、MCの金子菜々美さんとともにトークセッションがスタート。
「1部のハイティーはすごく正式な会だったので緊張しました。今も緊張してます(笑)。でも、皆さん温かい笑顔で迎え入れてくださっているので、リラックスして楽しんでいきましょう!」と笑顔で語った。2部最初のコーナーは心理テスト。MC・金子菜々美の「直感で選んでくださいね!」という呼びかけに、甲斐さんは「私、いつも直感で生きてます!」と笑顔で応え、会場はほっこりムードに。
一問目は王道の性格診断。「動物園で最初に見る動物は?」という質問に、甲斐さんはD:ウサギを選択。診断は「知性と直感に優れ、周囲に好かれるタイプ。でも少し図々しく思われる一面も」と、まさにアイドルらしい結果に。また恋愛傾向のテストでは「ちょっとずつ好きなものを食べる」と答え、「追うより追われたいタイプ」という結果に、「アイドル向きですね!」と笑顔でまとめた。
続いては以心伝心クイズ。「心愛さんならどれを選ぶ?」をテーマに、答えが一致するかを競う勝ち抜き戦が展開。「GWに行くなら?」では、甲斐が即答で「A:ディズニー」と言うも、多くのファンは「C:実家」と予想し、大量脱落の波乱スタート。
最後まで残った5名にはサイン入りチェキ、さらに1名には「マレーシアに来る時に使ってね♡」という想いがこもったサイン入りパスポートケースが贈られた。ファンミーティングならではのスペシャルなプレゼント企画はまだまだ続きます。ジャンケン大会では、「目覚ましボイス収録」「即興キャッチフレーズ命名」「直筆メッセージカード」など、ここでしか手に入らない推し活体験をかけて真剣勝負!全員でのジャンケンに、会場も大熱狂。
ファンミーティングの締めくくりは、甲斐さんのソロステージ。3曲のアイドルソングを歌い上げ、「コールが聞けてめっちゃ嬉しかった!」と満面の笑顔。「毎週やりたいくらい!幸せな1日になりました」と感謝を伝えると、ラストは2ショット撮影会へ。




